新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
河原蓬(カワラヨモギ)
河原蓬(カワラヨモギ)はキク科ヨモギ属の多年草である。
本州から沖縄にかけて分布し、海岸や河原の砂地に生える。
草丈は30~100センチくらいである。
茎の下部は木質化をする。
葉は1~2回羽状に深く裂け、互い違いに生える(互生)。
葉は糸状に細かく裂けている。
花のつく茎の葉には毛はなく、花のつかない茎の葉には白い絹毛が生える。
開花時期は9~10月である。
茎先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、全体をみると円錐形になる)を出し、花径2ミリくらいの小さな緑色の頭花をたくさんつける。
頭花を乾燥させたものを生薬で茵陳蒿(いんちんこう)といい、苦味があって利胆、利尿薬などに用いられる。
写真は9月につくば植物園で撮った。
学名:Artemisia capillaris
★コスモスを思わすようにちりちりと
裂けた葉っぱが風にゆらゆら
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント