忍者ブログ

新・花の仲間調べ

仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。

カテゴリー「ノボタン科」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メラストマ・ノルマレ



メラストマ・ノルマレはノボタン科ノボタン属(メラストマ属)の常緑低木である。
メラストマ属は東南アジア、南アジア、オーストラリアなどに50種くらいが分布する。
日本にも奄美大島以南に野牡丹(ノボタン)が分布し、属名の和名はノボタン属という。
本種は分類上は紅頭野牡丹(コウトウノボタン)の亜種とされている。
「紅頭」は台湾にある旧地名で、異名をマラバル野牡丹(マラバルノボタン)という。
本種の原産地は台湾、中国の南部、インドシナ半島、フィリピン、マレーシア、インド、ヒマラヤなどである。
中国名は展毛野牡丹という。
樹高は1メートルから5メートルくらいである。
全体に粗毛が多く、枝は赤味を帯びる。
葉は卵形で、向かい合って生える(対生)。
開花時期は4月から6月である。
枝先に花径6センチから8センチくらいの淡い紅紫色をした5弁花をつける。
葯(雄しべの花粉を入れる袋)が黄色で短い5本の雄しべと、葯が紫色で長い5本の雄しべがある。
雌しべは1本である。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Melastoma はギリシャ語の「melas(黒い)+ stoma(口)」からきている。果実を食べると口が黒く染まることから名づけられた。
種小名の malabathricum は「(インドの)マラバル地方(Malabar)の」という意味である。
亜種名の normale は「通常の」という意味である。
写真は6月に富山県中央植物園で撮った。
学名:Melastoma malabathricum subsp. normale(syn. Melastoma normale)

★雲南やヒマラヤに咲く野牡丹は
 花が大きく色も鮮やか



植物図鑑
花図鑑
ミラーサイト


味の麺匠戸田久フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル






PR

メディニラ・スコルテキニー



メディニラ・スコルテキニーはノボタン科ノボタンカズラ属(メディニラ属)の常緑小低木である。
メディニラ属は旧世界の熱帯地域を中心に200種近くが分布する。
代表種は野牡丹葛(ノボタンカズラ)で、属名の和名もノボタンカズラ属という。
本種の原産地はインドネシア、マレーシア、フィリピンなどである。
英名はオレンジ・メディニラ(orange medinilla)という。
樹高は1メートルに満たない。
葉は楕円形で、向かい合って生える(対生)。
葉の質はやや革質で、葉脈が目立つ。
開花時期は4月から6月くらいである。
苞や花茎も美しく、長く鑑賞できる。
枝先に円錐花序(枝分かれして全体が円錐状に見える)を出し、淡いオレンジ色の花をつける。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Medinilla はマリアナ諸島の知事であった「メディニーリャ(Jose de Medinilla, in 1820)さん」の名からきている。
種小名の scortechinii はイタリア人の植物学者「スコルテキニ(Benedetto Scortechini, 1845-1886)さんの」という意味である。
写真は3月につくば植物園の温室で撮った。
学名:Medinilla scortechinii

★温室にいかにも似合う南国の
 オレンジ色の花を楽しむ



植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル






野牡丹葛(ノボタンカズラ)



野牡丹葛(ノボタンカズラ)はノボタン科ノボタンカズラ属(メディニラ属)の常緑小低木である。
原産地は台湾である。
東部や南部の標高300メートルまでの林の中に生える。
異名を小野牡丹(コノボタン:Pachycentria formosana)という。
樹高は1メートルくらいである。
葉は長い卵形で、向かい合って生える(対生)。
開花時期は4~6月くらいである。
枝先に集散花序(茎先に花がつき、少し下から横枝が出てその先にも花がつく)を出し、桃色の小さな4弁花をたくさんつける。
雄しべは濃い紫色である。
花の後にできる実は球形のさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)で、紅紫色から黒紫色に変わる。
属名の Medinilla はマリアナ諸島の知事であった「メディニーリャ(Jose de Medinilla, in 1820)さん」の名からきている。
種小名の formosana は「台湾の」という意味である。
写真は4月に大阪市の咲くやこの花館で撮った。
学名:Medinilla formosana(=Pachycentria formosana)

★調べれば野牡丹葛の花らしい
 謎解き明かし笑みも浮かんで



植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





野牡丹(ノボタン)



野牡丹(ノボタン)はノボタン科ノボタン属の常緑低木である。
奄美大島から沖縄にかけて分布し、道端や林の縁などに生える。
海外では、台湾、中国南部、インドシナ半島、フィリピン、インドネシアなどにも分布する。
樹高は2~4メートルくらいである。
枝の断面は四角形で、全体に粗毛がある。
葉は細長い卵形で、向かい合って生える(対生)。
葉にははっきりとした縦脈があり、両面に毛が密生する。
開花時期は6~10月である。
枝先に花径3~8センチくらいの淡い紅紫色をした五弁花をつける。
稀に白花もある。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)で、湾曲する。
属名の Melastoma はギリシャ語の「melas(黒い)+ stoma(口)」からきている。果実を食べると口が黒く染まることから名づけられた。
種小名の candidum は「純白の」という意味である。
写真は5月に沖縄県東村の慶佐次地区で撮った。
学名:Melastoma candidum


★湧き出づる思い静かに染め抜いて
 咲く野牡丹は南国育ち




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル








カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

楽  天

お買い物





AmazonStore
by amanatu



カテゴリー

最新TB

プロフィール

HN:
HP:
性別:
男性

QRコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析





Copyright ©  -- 新・花の仲間調べ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ