新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
瑠璃玉薊(ルリタマアザミ)
- 2012/08/08 (Wed)
- キク科 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
瑠璃玉薊(ルリタマアザミ)はキク科ヒゴタイ属の多年草である。
別名を裏白肥後体(ウラジロヒゴタイ)という。
日本にも分布する肥後体(ヒゴタイ)の近縁種である。
原産地はユーラシア大陸である。
南ヨーロッパから西シベリアにかけて広く分布する。
薬用植物とされるほか観賞用ともされる。
草丈は60~120センチくらいである。
茎や葉の裏には灰白色の綿毛がたくさん生える。
葉は長い楕円形で互い違いに生える(互生)。
葉は羽状に中ほどまで裂け、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は7~8月である。
茎先に花径4~5センチの青紫色をしたボールのような花を咲かせる。
小さな筒状花の集合体である。
筒状花は先が5つに深く裂ける。
花の後にできる実はそう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)である。
属名の Echinops はギリシャ語の「echino(はりねずみ)+ops(似ている)」からきている。
種小名の ritro は「庭の」という意味である。
写真は7月に神代植物公園で撮った。
学名:Echinops ritro
★瑠璃玉の名がお似合いの立ち姿
夏の陽射しに抗うように
植物図鑑
花図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント