新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
蛇苺(ヘビイチゴ)
蛇苺(ヘビイチゴ)はバラ科ヘビイチゴ属の多年草である。
北海道から沖縄にかけて分布し、日当たりのいい湿った草地などに生える。
海外では、朝鮮半島、中国にも分布する。
草丈は5~20センチくらいである。
葉は3出複葉(1枚の葉が3つの小さな葉に分かれた形)である。
小葉は長さ2~3センチの楕円形で、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は4~5月である。
花径10~15ミリくらいで5枚の花びらを持つ黄色い花を咲かせる。
花の後にできる実は偽果(子房以外の部分が加わってできている果実)で、赤く熟する。
食べられるがあまりおいしくない。
近縁種の藪蛇苺(ヤブヘビイチゴ)は、葉の色が濃くて全体に大きい。
属名の Duchesnea はフランスの植物学者「デュシェーヌ(A. N. Duchesne)さん」の名からきている。
種小名の chrysantha は「黄色の花の」という意味である。
花の写真は4月に南足柄市の「足柄森林公園丸太の森」で撮った。
実の写真は5月につくば植物園で撮った。
学名:Duchesnea chrysantha
★恐ろしい名前もらった蛇苺
食べてほしいが人に嫌われ
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント