新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ)はユリ科ワスレグサ属の多年草である。
本州から沖縄にかけて分布し、雑木林の縁や野原に生える。
海外では、中国にも分布する。
草丈は50センチから70センチくらいである。
葉は根際から生え、細長い線形で弓状に曲がって垂れる。
主脈はへこんでいる。
開花時期は6月から8月である。
太くて強い茎を出し、下から順番に2つに分かれた先に花をつけていく。
花の形は百合(ユリ)に似ていて、橙色をしている。
花びら(花被片)は6枚で、花びらの真ん中に黄白色の筋が入っている。
なお、花は一日花で、朝開き夕方にはしぼむ。
近縁種の藪萓草(ヤブカンゾウ)は八重咲きだが、よく似ていて花が咲くまでは区別がつかない。
若葉は食用にされる。
俳句の季語は夏である。
写真は7月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Hemerocallis longituba
★一日の命なれども野萓草
次から次へ花咲き乱れ
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント