忍者ブログ

新・花の仲間調べ

仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルイシア・フォックスウォルシー



ルイシア・フォックスウォルシーはラン科ボウラン属(ルイシア属)の多年草である。
ルイシア属は中国、東南アジア、インド、ポリネシアなどに40種くらい分布する着生種ないし岩生種である。
日本にも棒蘭(ボウラン)、無人棒蘭(ムニンボウラン)の2種があるので、和名をボウラン属という。
本種はフィリピンに分布する着生種である。
この花についてのデータは探してもほとんどない。
草丈は20~40センチくらいである。
茎も葉も硬い円柱形である。
開花時期ははっきりしないが、撮影地では春に咲いていた。
葉の脇に数輪の花をつける。
花の色は黄色で、唇弁は赤い。
属名の Luisia はグアムの副知事だった「ルーイ・デ・トレス(Luis de Torres)さん」の名からきている。
種小名の foxworthii は「フォックスワース(Foxworth)さんの」という意味である。
写真は3月につくば植物園で撮った。
学名:Luisia foxworthii


★茎も葉も棒を思わす円筒形
 奇妙だけれど花美しく




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル








PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

楽  天

お買い物





AmazonStore
by amanatu



カテゴリー

最新TB

プロフィール

HN:
HP:
性別:
男性

QRコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析





Copyright ©  -- 新・花の仲間調べ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ