新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
鈴子業平(スズコナリヒラ)
- 2013/09/12 (Thu)
- イネ科 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鈴子業平(スズコナリヒラ)はイネ科トウチク属の常緑小高木である。
中国の南部や台湾を原産地とする唐竹(トウチク)の園芸品種である。
観賞用として庭園や公園などに植えられている。
和名の由来は美男の代名詞である在原業平にちなむ。
鈴子が何を意味するかはまだ解明できていないが、縞模様を何かにたとえたものであろう。
鈴の中に入れる玉を鈴子というそうだが関連があるのだろうか。
別名を縞唐竹(シマトウチク)という。
樹高は5~8メートルである。
葉は披針形(笹の葉のような形)である。
葉に黄白色の筋が入るのが特徴である。
属名の Sinobambusa はギリシャ語の「sino(中国の)+Bambusa(ホウライチク属)」からきている。
種小名の tootsik はトウチクのことである。
写真は1月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Sinobambusa tootsik 'Suzukonarihira'
★美しい葉っぱの姿目を惹くよ
気品備えた鈴子業平
植物図鑑
花図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント