新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
ラベンダーミント
ラベンダーミント(lavender mint)はシソ科ハッカ属の多年草である。
分類上は、西洋薄荷(セイヨウハッカ)の園芸品種とされる。
草丈は30~50センチくらいである。
葉は楕円形で、向かい合って生える(対生)。
葉の縁には粗いぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は7~10月くらいである。
葉の脇に淡い紫色をした花を球状に数段つける。
花はラベンダーに似た強い香りがする。
香料、ティー、ポプリなどに利用される。
属名の Mentha はギリシャ神話に登場するニンフ「メンテ(Menthe)」の名からきている。
種小名の piperita は「コショウ属のような」という意味である。
品種名の Lavandula「ラベンダー属」の意味である。
写真は9月に東京都薬用植物園で撮った。
学名:Mentha piperita 'Lavandula'
★美しい姿に誘われ近寄れば
強い香りが辺りに漂い
植物図鑑
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント