新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
白釣船(シロツリフネ)
白釣船(シロツリフネ)はツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草である。
北海道から九州にかけて分布し、山地の河原など湿ったところに稀に生える。
海外では、朝鮮半島や中国にも分布する。
分類上は、釣船草(ツリフネソウ)の型の1つとされている。
草丈は50~80センチくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の縁には細かなぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は8~10月くらいである。
丈夫の葉の脇に白い花を数輪つける。
花冠は長さが3~4センチの筒形で、後部に細くつきでた距(花冠のつけ根が後ろに飛び出たもの)がある。
距の先は渦巻状に巻いている。
別名を朝鮮釣船(チョウセンツリフネ)ともいう。
写真は10月に京都府立植物園で撮った。
学名:Impatiens textori form. pallescens
★ごく稀に花を咲かせる白釣船
どこかか弱い姿に見えて
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント