新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
犬桜(イヌザクラ)
犬桜(イヌザクラ)はバラ科サクラ属の落葉高木である。
本州の青森県から九州の鹿児島県にかけて分布し、山地に生える。
海外では、韓国の済州島にも分布する。
樹高は8から15メートルくらいである。
樹皮は灰白色である。
葉は長さ5センチから10センチの長い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尾状に尖り、縁には細かいぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は4月から5月である。
前年の枝の節から総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、直径5ミリから7ミリくらいの白い小さな花をたくさんつける。
花弁は5枚である。
雄しべが12本から20本くらいあり、花弁よりも長くて目につく。
花序の長さは5センチから10センチくらいである。
近縁種の上溝桜(ウワミズザクラ)には花序のつけ根に葉があるが、本種は葉をつけない。
花の後にできる実は核果(水分を多く含み中に種が1つある)で、6月ころに黒く熟する。
写真は4月に小石川植物園で撮った。
学名:Prunus buergeriana
★桜とは思えぬような花を見て
あっと驚く世の中広い
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント