新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ)はバラ科ナシ属の落葉高木である。
本州の中部地方の長野、岐阜、愛知、三重の4県にのみ分布し、伊勢湾要素植物といわれるものの1つである。
海外では、朝鮮半島や中国にも分布する。
氷河時代の残存植物と考えられている。
環境省のレッドリスト(2007)では、「IA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種」である絶滅危惧IB類(EN)に登録されている。
樹高は5メートルから10メートルくらいである。
葉は卵形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は4月から5月である。
葉の展開と同時に花を咲かせる。
枝先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、小さな白い花を6輪から8輪くらいずつつける。
花径は2センチくらいで、花弁は5枚である。
雄しべはたくさんあり、雌しべは2本である。
実も直径1センチくらいと小さく、秋に褐色に熟する。
味はやや酸味がある。
食用梨の原種の1つといわれる。
別名を犬梨(イヌナシ)ともいう。
写真は5月につくば植物園で撮った。
学名:Pyrus calleryana
★めずらしい花にわくわく胸躍る
これが豆梨花も小さく
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント