忍者ブログ

新・花の仲間調べ

仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。

カテゴリー「バラ科」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神代曙(ジンダイアケボノ)

神代曙(ジンダイアケボノ)

神代曙(ジンダイアケボノ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
ソメイヨシノ系の桜である。
原木は神代植物公園にある。
ワシントンから送られた枝を接木して育てたという。
染井吉野(ソメイヨシノ)と比べると花はやや小さく、ピンク色が濃い。
特に花弁の縁の色が濃く、グラデーションが美しい。
開花時期は3、4月である。
開花時期は染井吉野(ソメイヨシノ)よりもやや早い。
てんぐ巣病にもかかりにくいということで推奨されている。
写真は3月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus x yedoensis cv. Jindai-akebono


★美しいグラデーションに目を見張る
 海を渡った桜の不思議


神代曙(ジンダイアケボノ)

今日の花ドットコム
花図鑑
PR

枝垂れ桜(シダレザクラ)

枝垂れ桜(シダレザクラ)

枝垂れ桜(シダレザクラ)はバラ科サクラ属の落葉高木である。
本州から九州にかけて分布する。
海外では、朝鮮半島にも分布する。
江戸彼岸(エドヒガン)という品種の枝垂れ性のものの名称である。
枝垂れ桜(シダレザクラ)のほうが先に学名をつけられたので、江戸彼岸(エドヒガン)はその型の1つとされている。
別名を糸桜(イトザクラ)ともいう。
樹高は5~15メートルくらいである。
天然記念物に指定されているような巨木がたくさんある。
開花時期は4月上旬~中旬である。
小輪の一重咲きで、花の色は白か淡い紅色である。
八重咲きをする八重枝垂れ(ヤエシダレ)や紅色の濃い紅枝垂れ(ベニシダレ)などの園芸品種もある。
俳句の季語は春である。
写真は3月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus spachiana(=Prunus pendula)


★華やかに春爛漫を歌い上げ
 枝垂れ桜の春は短く


枝垂れ桜(シダレザクラ)

今日の花ドットコム
花図鑑

紅豊(ベニユタカ)

紅豊(ベニユタカ)

紅豊(ベニユタカ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
北海道の松前で、松前早咲き(マツマエハヤザキ)と龍雲院紅八重(リュウウンインベニヤエ)を交配させて作出された。
樹高は4~7メートルくらいである。
葉は幅の広い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は4月である。
葉の展開と同時に花を咲かせる。
花径は5センチくらいある大輪で、八重咲きである。
花の色は濃い紅色で、花弁数は15~20枚くらいある。
花弁は縁が色濃く、また脈が色濃い。
写真は3月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Prunus lannesiana cv. Beniyutaka


★桜とは思えぬほどの豪華さに
 驚きながらシャッター切って


紅豊(ベニユタカ)

今日の花ドットコム
花図鑑

東海桜(トウカイザクラ)

東海桜(トウカイザクラ)

東海桜(トウカイザクラ)はバラ科サクラ属の落葉低木である。
支那実桜(シナミザクラ)と小彼岸(コヒガン)との交配種だと考えられている。
学名にある Takenakae は、国立遺伝学研究所にいた竹中要博士のことである。
樹高は2から4メートルくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は3月から4月である。
葉の展開に先立って花を咲かせる。
花弁数は5枚で、一重咲きである。
花径は2センチくらいの小輪で、花の色はごく淡い紅色である。
花にはほのかな香りがある。
雄しべはたくさんあり、雌しべは1本で短い。
葉の柄、花の柄、萼などには毛が生えている。
写真は4月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus x takenakae cv. Takenakae


★小振りでも溢れるほどの花つけて
 ほのかに香る東海桜


東海桜(トウカイザクラ)

今日の花ドットコム
花図鑑

秩父桜(チチブザクラ)

秩父桜(チチブザクラ)

秩父桜(チチブザクラ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
江戸彼岸(エドヒガン)と丁字桜(チョウジザクラ)の交雑種と考えられている。
秩父地方に個体数が多いのが名の由来である。
両者の混生する長野県や栃木県などにも分布する。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は3月から4月である。
葉の展開に先立って花を咲かせる。
花径は2センチくらいの小輪で、一重咲きである。
花の色は白に近い淡い紅色である。
花弁は5枚で、細長い楕円形をした花弁どうしは重ならない。
萼筒の形は細長い壺形で、つけ根の部分がやや膨らみ、短い毛が生える。
写真は3月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Prunus x chichibuensis


★花と花いつの間にやら交わって
 己が個性を思うがままに


秩父桜(チチブザクラ)

今日の花ドットコム
花図鑑

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

楽  天

お買い物





AmazonStore
by amanatu



カテゴリー

最新TB

プロフィール

HN:
HP:
性別:
男性

QRコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析





Copyright ©  -- 新・花の仲間調べ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ