新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
カテゴリー「バラ科」の記事一覧
- 2024.11.28
[PR]
- 2010.03.31
湖上の舞(コジョウノマイ)
- 2010.03.30
早晩山(イツカヤマ)
- 2010.03.30
駿府桜(スンプザクラ)
- 2010.03.29
雨宿(アマヤドリ)
- 2010.03.28
笹部桜(ササベザクラ)
早晩山(イツカヤマ)
早晩山(イツカヤマ)はバラ科サクラ属の落葉高木である。
サトザクラ系の栽培品種である。
早晩桜(ソウバンザクラ)とも呼ばれる。
明治時代に桜の名所であった東京の荒川堤から全国に広まった品種である。
樹形は盃状で、横に拡がらない。
開花時期は4月である。
葉の展開と同時に花を咲かせる。
花弁数は10枚から15枚くらいで、八重咲きである。
花の色は白い。
花弁の先は2つに裂けて先が尖っている。
咲き進むと、花の真ん中から外側に向けて赤い線が出てくる。
写真は4月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus lannesiana cv. Sobanzakura
★名の由来調べてみたいいま少し
遅かれ早かれ「いつか」に化けた?
今日の花ドットコム
花図鑑
駿府桜(スンプザクラ)
駿府桜(スンプザクラ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
東京小金井の「ヤマザクラ」の実生選抜品種で、国立遺伝学研究所にて作出された。
染井吉野(ソメイヨシノ)と山桜(ヤマザクラ)の交雑種と考えられている。
樹高は4から7メートルくらいである。
葉は細長い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は4月上旬である。
葉の展開に先立って花を咲かせる。
花径は3センチくらいの中輪で、一重咲きである。
花の色は淡い紅色で、花弁は5枚である。
花弁の形は細長い卵形である。
萼筒の形は細長い壺形である。
写真は4月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Prunus jamasakura Sieb.cv.Sunpu-zakura
★どのような謂れあるかと調べるが
ますます謎は深まるばかり
今日の花ドットコム
花図鑑
雨宿(アマヤドリ)
雨宿(アマヤドリ)はバラ科サクラ属の落葉高木である。
「里桜」の仲間の1つである。
「里桜」は主に大島桜(オオシマザクラ)を母種とする園芸品種の総称である。
平安時代から人為的な交配や野生のものから選抜育種などが行われ、200以上の種類がある。
雨宿(アマヤドリ)は樹高5~10メートルくらいである。
特徴は花径が4~5センチくらいある八重咲きの大輪であることである。
開花時期は4月である。
葉の展開と同時に花をつける。
蕾の色は淡い桃色である。
花の色は白く、花びらの外側に桃色が残る。
花びらの枚数は10~15枚である。
長い花柄から垂れ下がるようにして花を咲かせる。
一総の花の数は3~5輪である。
名の由来は、葉陰に垂れて咲く様子を「雨宿」に譬えたものである。
なお、似た種類で花柄の短いものを白妙(シロタエ)という。
白妙(シロタエ)については雨宿(アマヤドリ)と区別する説と同一とする説がある。
写真は3月に埼玉県花と緑の振興センターで撮った。
学名:Prunus lannesiana cv. Amayadori
★真っ白な花びら雨に濡れたなら
風情いかにと思いめぐらし
今日の花ドットコム
花図鑑
笹部桜(ササベザクラ)
笹部桜(ササベザクラ)はバラ科サクラ属の落葉高木である。
霞桜(カスミザクラ)とオオシマザクラ系の里桜(サトザクラ)との交雑種と推定されている。
名は「桜博士」と呼ばれた笹部新太郎氏に因む。
原木は兵庫県神戸市の笹部邸(現、桜守公園)にあったが、1997年に震災の影響で枯れてしまったという。
笹部氏は、水上勉の小説「櫻守」に登場する植木職人の親方のモデルである。
開花時期は4月である。
花弁数は8~20枚くらいあり、半八重咲きである。
旗弁(はたべん)という雄しべが花弁のように変化したものがある。
花の色は白いが、咲き進むと紅色に変化する。
上の写真は3月に神代植物公園で撮った。
下の写真は4月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus lannesiana cv. Sasabe-zakura
★調べれば調べるほどに面白い
笹部桜にまた会いたいと
今日の花ドットコム
花図鑑
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)