忍者ブログ

新・花の仲間調べ

仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スリナム合歓(スリナムゴウカン)



スリナム合歓(スリナムゴウカン)はマメ科ベニゴウカン属(カリアンドラ属)の常緑低木である。
カリアンドラ属は南北アメリカ大陸の熱帯・亜熱帯地域に140種くらいが分布する。
カリアンドラ・エリオフィラ(Calliandra eriophylla)に紅合歓(ベニゴウカン)の和名があり、属名の和名もベニゴウカン属という。
本種の原産地は南アメリカのスリナムである。
学名のカリアンドラ・スリナメンシスで表示するところもある。
英名はピンクパウダーパフ(pink powderpuff)という。
樹高は2メートルから5メートルである。
葉は羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並んで1枚の葉が構成される)で、互い違いに生える(互生)。
小葉の形は披針形(笹の葉のような形)である。
葉は夜になると閉じる。
開花時期は3月から6月である。
温室では不定期に咲く。
花のように見えるのは雄しべである。
たくさん伸び出す雄しべの色はピンクで、つけ根のほうは白い。
花の後にできる実は豆果(莢の中に種子が入るもの)である。
属名の Calliandra はギリシャ語の「kallos (美しい) + andros ( 雄しべ)」からきている。
種小名の surinamensis は「(南アメリカの)スリナムの」という意味である。
写真は12月に新宿御苑で撮った。
学名:Calliandra surinamensis

★天然でピンクのものもあるんだね
 カリアンドラは面白い花



植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

楽  天

お買い物





AmazonStore
by amanatu



カテゴリー

最新TB

プロフィール

HN:
HP:
性別:
男性

QRコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析





Copyright ©  -- 新・花の仲間調べ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ