新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
丸葉萵苣の木(マルバチシャノキ)
- 2013/06/11 (Tue)
- ムラサキ科 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
丸葉萵苣の木(マルバチシャノキ)はムラサキ科チシャノキ属の落葉高木である。
本州の千葉県から沖縄にかけて分布し、山中に生える。
また、庭木とされる。
海外では、台湾や中国にも分布する。
「萵苣」というのはキク科の野菜で、サラダ菜やレタスなどがその仲間である。
萵苣の木(チシャノキ)は若葉を食用にするが、味が似ているというのが名の由来である。
本種は葉の幅が広いので「丸葉」とされた。
樹高は5~10メートルくらいである。
樹皮は灰白色で、縦に割れ目が入る。
葉は幅の広い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は鋭く尖り、縁には低いぎざぎざ(鋸歯)がある。
葉の表面には剛毛があってざらつく。
開花時期は6~7月である。
枝先に円錐花序(枝分かれして全体が円錐状に見える)を出し、白い小さな花をたくさんつける。
花径は5ミリくらいで、花冠は5つに裂ける。
萼片は緑色で5枚である。
雄しべは5本である。
花の後にできる実は直径4~5ミリの核果(水分を多く含み中に種が1つある)で、9~10月ころに黄橙色に熟する。
実は食べられる。
属名の Ehretia はドイツの植物学者「エーレット(Georg Dionysius Ehret, 1708-1770)さん」の名からきている。
種小名の dicksonii はイギリスの植物学者「ディクソン(James Dickson, 1738-1822)さんの」という意味である。
変種名の japonica は「日本の」という意味である。
写真は6月に小石川植物園で撮った。
学名:Ehretia dicksonii var. japonica
★丸い葉に触れてざらつき確かめる
肌に記憶を刻むがごとく
植物図鑑
花図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
- << チャービル
- | HOME |
- レモンベルガモット >>
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント