新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
アリウム・スティピタツム
アリウム・スティピタツムはユリ科ネギ属の多年草である。
分類体系によってはネギ科とされる。
原産地は中央アジアからアフガニスタンにかけた一帯である。
草丈は120~150センチくらいである。
根際から生える葉は、細長い披針形(笹の葉のような形)である。
開花時期は5~7月くらいである。
葉のない細い茎先に、球状をした大きな散形花序(たくさん枝が出て、先に1個つずつ花がつく)を出し、紅紫色の花をつける。
花序径は10センチくらいである。
花序は花被片が6枚ある小さな花が集合したものである。
1つひとつの花は比較的大きく、横に平らに開く。
花被片の幅は狭い。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Allium はニンニクの古いラテン名である。
種小名の stipitatum は「柄のある」という意味である。
写真は4月に京都府立植物園で撮った。
学名:Allium stipitatum
★ひょろりんと花茎伸ばし葱坊主
広い大地がわが故里と
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント