新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
クロトンの木(クロトンノキ)
- 2013/12/13 (Fri)
- トウダイグサ科 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
クロトンの木(クロトンノキ)はトウダイグサ科クロトンノキ属の常緑低木である。
原産地はマレー半島、南太平洋諸島、オーストラリア北部などである。
YListでは標準和名を変葉木(ヘンヨウボク)という。
この名前の通り、葉の形や色にたくさんの種類がある。
観葉植物として栽培されており、150種類以上の園芸品種があるという。
樹高は1~3メートルくらいである。
よく枝分かれをする。
雌雄同株である。
開花時期は2~10月である。
枝先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、目立たない白い花をつける。
花の後にできる実は球形のさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
葉の色は黄色や赤、緑、黒などで、斑入りのものもある。
花言葉は「妖艶」である。
属名の Codiaeum はギリシャ語の「kodeia(頭)」からきている。葉を儀式用の花環に用いたことから名づけられた。
種小名の variegatum は「斑入りの」という意味である。
変種名の pictum は「彩色された」という意味である。
写真は5月に北大植物園で撮った。
学名:Codiaeum variegatum var. pictum
★葉の色も形もみんな違ってる
変葉木は南国生まれ
植物図鑑
花図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント