新・花の仲間調べ
仲間ごとに分類して季節の花をお届けします。
白花椿葛(シロバナツバキカズラ)
- 2012/03/09 (Fri)
- ユリ科 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
椿葛(ツバキカズラ)はユリ科ツバキカズラ属の蔓性常緑多年草である。
分類体系によってはサルトリイバラ科とされる。
原産地はチリで、中央部から南部にかけての山地に生える。
チリの国花で、1属1種である。
夏の高温に弱く、栽培はややむずかしい。
白花椿葛(シロバナツバキカズラ)はその園芸品種である。
原種の花の色は紅色だが、本種は白い。
蔓を伝って伸び、草丈は3メートルくらいになる。
葉は卵形で、互い違いに生える(互生)。
葉には艶があり、先は長く尖る。
開花時期は周年である。
葉の脇から白い筒形の花を下垂させて咲かせる。
ユリ科の他の植物とは違って、花びらは反り返らない。
属名の Lapageria の由来はまだ解明できていない。
種小名の rosea は「バラ色の」という意味である。
品種名の Albiflora は「白い花の」という意味である。
写真は3月に川口市立グリーンセンターで撮った。
学名:Lapageria rosea 'Albiflora'
★垂れ下がり咲いた姿は楚々として
静かな響き奏でるごとく
植物図鑑
花図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
カレンダー
カウンター
楽 天
お買い物
カテゴリー
最新CM
最新記事
(11/04)
(11/03)
(06/27)
(01/29)
(01/28)
(01/26)
(01/24)
(10/21)
(10/20)
(10/18)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/20)
この記事へのコメント